スタッフ紹介

医師 長崎実佳 ながさき みか

(総合内科専門医・循環器専門医)
(人間ドック認定医・産業医)
(各種保険使用可、保険診療を行います。自費診療をご希望の方はご相談ください)

院長紹介はこちら

医院情報

住所:〒123-0853 東京都足立区本木2-7-5
電話番号:03-3880-6138

医院紹介はこちら

オンライン診療

◆オンライン診療とは
スマートフォン(iPhone / Android) を使って、ご自宅や職場などで診療を受けることができます。
通院にかかる交通費や待ち時間を減らせ、遠方から通院される方や仕事や家事・育児・介護で忙しい方に便利です。
お薬の処方も受けられます。処方箋やお薬がご自宅に送られます。
お支払いはクレジットカード(VISA/Master) による決済です。

詳細はこちら

当院の特徴

総合内科専門医(日本内科学会認定)・循環器専門医(日本循環器学会認定)として、予約不要で、内科全般の診療を行います。

→ 詳細はこちら

総合内科診療

高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病、アレルギー疾患(花粉症など)、心疾患(狭心症、不整脈など)、呼吸器疾患(気管支喘息など)、消化器疾患、 腎疾患などの診察・禁煙外来を行っています。

適切な医療機関へ紹介

必要な場合は、適切な医療機関への紹介状を発行しております。土、日曜日にCTやMRI検査を提携医療機関で行うことも可能です。
詳しくはこちら

じん肺健診、一般健診・予防接種

足立区の特定健診は予約不要。そのほか、就業時健診(3300円~)、企業のじん肺健診(3300円)なども行っております。大人、小児ともに、各種予防接種可能です(インフルエンザは予約不要、直接お越しください、その他はご予約ください)。
価格の詳細はこちら

女性医師

医師、看護師ともに女性です(院長が不在時、男性医師が代診となる場合があります)。

木曜18:30まで受付

お仕事をしている方が通院しやすいよう、木曜日は18:30まで受付けしております。

感染対策の徹底

受診時には、アルコール消毒と体温測定を行っていただきます。室内は、空気清浄およびウィルス除菌機能をもった、換気フィルターを数台設置し、天井のエアコンは、常時、換気を行える機器を採用。トイレ便座は自動開閉、水栓も自動であり、手を触れることのないようにしています。

受付時間について

受付時間 日・祝
午前 8:30〜12:00
診療9:00〜

(代診)
午後 2:30〜
診療3:00〜

6:00まで

6:30まで
  • 受付時間内にご来院ください。
  • 受付時間を過ぎての外出はご遠慮頂けますようお願い致します。
  • 診療時間:午前9時から12時 午後15時から
     通常診察、足立区特定健診は予約不要です。お気軽にご来院ください。
  • 月、木曜 14時30分から15時は、予約の上、予防接種、記憶テスト、超音波検査などが可能です。
  • 企業健診は、日曜日に受け付け可能です。ご予約をお願いいたします。
  • 足立区の休日診療はこちらhttp://www.adachiku-med.or.jp/02_kyugitu/index.html
  • インフルエンザワクチンのご予約は承れません。ご来院される日にお電話にてお問い合わせください。在庫のある日とない日がありますため、お手数をおかけしまして大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ

長崎診療所の情報をお知らせします。

→ 一覧はこちら
2023年06月1日

6月 代診のお知らせ

6月の毎週水曜日・土曜日は、各専門医の代診となります。 よろしくお願いいたします。 3日(土) 内科・糖尿病専門医 7日(水) 内科・呼吸器科専門医 10日(土) 内科・循環器科専門医 14日(水) 内科・循環器科専門医 17日(土) 内科・糖尿病専門医 21日(水) 内科・呼吸器科専門医 24日(土) 内科・糖尿病専 →続きを読む

2023年05月15日

足立区特定健診・がん検診はお早めに

足立区の特定健診・がん検診はご予約不要ですので、直接ご来院くださいませ。 ※10月以降は予防接種などで大変混みあい、かなりの時間がかかりますので、9月までに受診される事をおすすめいたします。 次の事にご注意いただくと比較的スムーズにお受けいただけます。 ■黄色封筒に入っている問診票はえんぴつでもれなく記入してご持参くだ →続きを読む

2023年04月22日

5月 代診のお知らせ

5月の毎週水曜日・土曜日は、各専門医の代診となります。 よろしくお願いいたします。 6日(土) 内科・腎臓内科専門医 10日(水) 内科・循環器科専門医 13日(土) 内科・循環器科専門医 17日(水) 内科・呼吸器科専門医 20日(土) 内科・循環器科専門医 24日(水) 内科・呼吸器科専門医 27日(土) 内科・糖 →続きを読む

2023年03月3日

花粉症の治療につきまして(皮下注射もあります)

花粉症の治療は、内服薬(各種あり)、漢方薬、点眼薬、点鼻薬、舌下免疫療法といったものから、皮下注射もあります。  皮下治療:抗IgE抗体オマリズマブ(ゾレア®) は、重症のスギ花粉症に対して行う注射治療です。保険診療で施行するには、国の決まりがあり、血液検査結果(スギ花粉症が重症であること、アレルギー指数が高いこと)等 →続きを読む

2022年07月20日

かぜの諸症状の方の診察について

◆受診希望当日の午前に必ずお電話ください◆ 感染予防のため、当院ではかぜのような症状のあります方(熱、くしゃみ、咳、鼻水、のど痛、頭痛、だるさ、味覚異常、嗅覚異常、下痢、息苦しさなど)の診察は予約制にさせていただいております。  水曜日、日曜日、祝日を除く、12:00~12:30に診察受付を行っておりますが、受診当日朝 →続きを読む

2022年06月30日

禁煙外来の受付は見合せております

現在、禁煙治療薬の入荷が未定となっておりますため、禁煙外来の受付を休止しております。 再開が決まりましたらお知らせいたしますので、もうしばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします。